特許ライセンス供与で収入確保
この特許・知財活用事例は、特許庁発行「知的財産権活用企業事例集2018」に掲載されている事例を紹介するもので、それを編集・加工等しております。
詳しくは、「知的財産権活用企業事例集2018」(特許庁)の中の「金型・プレス加工・工業部品 株式会社ヤマウ(福岡県)」をご参照ください。
知的財産権によって自社製品を保護するとともに、特許ライセンス供与で収入確保
株式会社ヤマウは、他社から知的財産権侵害に関する警告を受けたことをきっかけに、特許権や意匠権だけでなく商標権も取得して自社製品を保護。
側溝ブロック等のコンクリート製品は、同じような機能を求めると同じような形状になるため、特許権だけでなく意匠権を取得することが重要。
これまで、特許を100件以上出願するとともに、意匠出願も400件以上出願。商標権については、自社製品の名札だと考え、「がんちゃん」、「みどりくん」など、ユニークな商品名をつけた製品がヒットした例もあり、これらのネーミングを含めて30件程度の商標権を取得。
特許を取得している同社の主力製品「FAボックス」は、大断面ボックスを構築する工法で工期短縮と省人化を実現し、17社に特許のライセンス供与を行ってライセンス収入を得ている。
・他社からの警告をきっかけに、特許権や意匠権だけでなく商標権も取得して自社製品を保護
・ユニークな商品名をつけた製品がヒットした例もあるため、ネーミングを商標登録
・特許を取得している主力製品は、特許のライセンス供与によってライセンス収入確保
商標登録をお考えなら、商標登録 markregiで間違いなし!
とにかく安くしたいなら、商標登録 markregiのエコノミープランを選んでおけば間違いなし!
専門家にお任せしたいなら、商標登録 markregiのスタンダードプランを選んでおけば間違いなし!
とにかく急いでいるなら、商標登録 markregiのファーストプランを選んでおけば間違いなし!
どのプランを選べばいいか分からないなら、まずはメール/LINEで無料見積もり!
事務所を乗り換えて費用削減したいなら、申込の入力が簡単な、商標登録 markregiの簡単申込!
エコノミープランスタンダードプランファーストプランメール/LINEで無料見積もり!簡単申込!
国際商標登録(マドプロ)、中国商標登録、韓国商標登録、意匠登録、国際意匠登録(ハーグ)等をお考えなら、弁理士事務所 リバティへ
転職、資格取得をお考えなら、こちら!
今よりも働きやすい事務所に転職できる。 弁理士・特許技術者求人サイト【リーガルジョブボード】