ニッチな成熟市場でも知財でシェア拡大
この特許・知財活用事例は、特許庁発行「知的財産権活用企業事例集2018」に掲載されている事例を紹介するもので、それを編集・加工等しております。
詳しくは、「知的財産権活用企業事例集2018」(特許庁)の中の「金型・プレス加工・工業部品 株式会社光合金製作所(北海道)」をご参照ください。
ニッチな成熟市場でも知的財産の活用で差別化、シェア拡大
株式会社光合金製作所は、不凍給水栓メーカーで、全国でも数社しか存在せず、業界内での競争も激しいことから自社技術を保護する意識が高く、苦心して開発した自社の技術を模倣した製品が出回ったことをきっかけに、知財の重要性に着目。現在までの知的財産の出願件数は750件を超える。
バルブ機構と電子応用技術とを結びつけた「バルブトロニクス」(商標登録済)を用いた製品戦略を打ち立て、全自動水抜システムや公衆トイレ用給水システム、リゾートマンションにおける集中水抜システム等の製品を開発。
このほかにも、デザイナーと協力した水抜栓のハンドル形状デザインの創作や、営業部門の経験を活かした製品名(「Polaris」、「マ・リモ」)などを考案。これらについても意匠権や商標権を取得。
寒冷地特有の技術に基づいた不凍給水栓は、ニッチな成熟した市場であるため、売上高の大きな伸びは期待できないものの、知財の取得・活用により、市場におけるシェアの維持・拡大や、競合他社による模倣品被害の未然防止、他社製品との差別化を実現。
・自社の独自技術で特許権を取得するとともに、意匠権や商標権も取得して、製品戦略を立てる
・ニッチな成熟した市場でも、知財の活用で、シェアの維持・拡大、模倣品対策、他社製品との差別化を実現
商標登録をお考えなら、商標登録 markregiで間違いなし!
とにかく安くしたいなら、商標登録 markregiのエコノミープランを選んでおけば間違いなし!
専門家にお任せしたいなら、商標登録 markregiのスタンダードプランを選んでおけば間違いなし!
とにかく急いでいるなら、商標登録 markregiのファーストプランを選んでおけば間違いなし!
どのプランを選べばいいか分からないなら、まずはメール/LINEで無料見積もり!
事務所を乗り換えて費用削減したいなら、申込の入力が簡単な、商標登録 markregiの簡単申込!
エコノミープランスタンダードプランファーストプランメール/LINEで無料見積もり!簡単申込!
国際商標登録(マドプロ)、中国商標登録、韓国商標登録、意匠登録、国際意匠登録(ハーグ)等をお考えなら、弁理士事務所 リバティへ
転職、資格取得をお考えなら、こちら!
今よりも働きやすい事務所に転職できる。 弁理士・特許技術者求人サイト【リーガルジョブボード】